ビジネス参考書
まんがで身につくPDCAを読んで。

著書 まんがで身につくPDCA著者 原マサヒコ 本の帯を見て。「その他大勢」から抜け出すために。と書かれており。そして、題名がPDCA。なんとなぁく、わかっているようで理解できていないPDCAサイクル。まんがなので、読み […]

続きを読む
ビジネス参考書
超★営業思考を読んで。

著書 超★営業思考著者 金沢景敏 本の帯を見て。「お願い」しなくても自然に売れ続ける営業マンが考えていること。と書かれていたので。売れる営業マンって、どんなことをどのように考えているのか。私の考えとの違いを確認するために […]

続きを読む
平田税理士事務所
過去最高の業績。

コロナ禍ですが。業績が過去最高(売上高や営業利益が過去最高)を記録されたお客さまが、たくさんおられます。と言うとビックリされることがあります。 確かに。コロナによって、感染拡大防止のため休業した飲食店やその取引関係の会社 […]

続きを読む
ビジネス参考書
粗利「だけ」見ろを読んで。

著書 粗利「だけ」見ろ著者 中西宏一 題名を見て。売上高(商い高)を気にする経営者は多いですが、粗利や売上総利益(稼ぎ高)、利益率を気にする経営者はあまりいないです。その問題点を再認識するために読んでみました。 売上高至 […]

続きを読む
戦略戦術
口座引落やカード支払いの有効活用。

電気ガスなどの公共料金や携帯などの使用料を口座引落やクレジットカード払いをせず。コンビニや銀行で現金で支払っている方がいますが。それって。どうなの?って思います。 確かに、「コンビニでの支払いは、買い物のついでに支払うの […]

続きを読む
平田税理士事務所
なぜ?難しく考えるの?

決算書の話しをしていると。難しく難しく考えようとする人がいます。 なぜ?難しく難しく考え。理解できないように理解できないように考えるのか。当初は、ほんとうに不思議でした。でも。最近は、なんとな~く、その理由がわかってきま […]

続きを読む
戦略戦術
財務体質の強化(内部留保)。

内部留保とは、企業の所有する資産のうち、自己の利益により調達したものです。別の表現では、利益のうち社外に流失(税金や配当、役員報酬)させず社内に残したものです。簡単に言えば。儲けの蓄えです。 内部留保は、誰のため。何のた […]

続きを読む
戦略戦術
借入金の良し悪し。

借入金について。時代劇などで、借金を返すため。。。というイメージで借金を悪と考える人も多いかと思います。 例えば。A銀行から、金利1%で資金を借入。その資金をそのまま。B銀行に金利2%で預金をしたら。この借入は、良いのか […]

続きを読む
ビジネス参考書
絶対達成する人は「言葉の戦闘力」にこだわるを読んで。

著書 絶対達成する人は「言葉の戦闘力」にこだわる著者 横山信弘 題名を見て。「言葉の戦闘力」という表現に戦術としてのヒントがありそうな予感がしたので、読んでみました。 言葉の本質的な意味を知っているようで知らずに使ってい […]

続きを読む
ご相談
新会社の通帳が作れない?

新たに会社を設立したとき。設立後、最初にすることは、新会社の通帳を作ることかと思います。 資本金の保管証明が必要だったころは、会社設立後、会社の通帳に保管証明のお金を入金する必要がありましたが。今は、会社設立に保管証明を […]

続きを読む